2013-01-01から1年間の記事一覧

星のソムリエと夜空のピクニック・2

天気予報などでは偏西風に乗って中国から黄砂が飛来するとのこと。 風が強く、「花粉症じゃない」私もくしゃみの連発(ずはー)。 本日「星のソムリエと夜空のピクニック」の2回目です。 今日はどんな話をしてくれるのか、楽しみです。

啓蟄

久しぶりに良い夜明けを迎えたなぁという表情でした。 もう5時には薄明も始まって白々としています。 夜はずっと西へ退いた、という感じで。 その中には下弦の月が傾き始めました。 もうすぐ日の出です。 森の方はたっぷりと水分を吸った木々が霧を生んでい…

えこっくる江東で望遠鏡づくり(2013/03/02)

来週土曜日、3月2日に江東区の「えこっくる江東」で、 望遠鏡作りを行います。 詳細は下記URLをご覧の上、お問い合わせ下さい。http://www.ekokkuru-koto.jp/up_pdf/tasuke/20130208125257.pdf ☆3月の望遠鏡工作と天体観察のお知らせガリレオが宇宙を観察し…

環天頂アーク

えこっくる江東で行われる「ムーンナイト」に参加すべく 湾岸線の測道、国道357を走っていると、 目の前に幻日が現れました。 「今年はずい分出現するなー」と思って身を乗り出し、 フロントガラスに顔を寄せると、 なんと天頂にも虹がかかっていました。 初…

佐原を訪ねて(伊能忠敬)

仕事や観光で、 何度も足を向けたことのある小京都・佐原。 今回は44年ぶりに出発するというSLを見に行ってきました。 私の目的は「じゃあ、偉人の足跡を…」というわけで伊能忠敬のゆかりの地をぶらぶらしましょう。 残念ながら生家は改築中でネットが張られ…

有明の月

先月のこの時期は月と金星(明けの明星)。 その前は月と金星と水星が並んでいました。 今朝は月齢29の有明のみ。

上野国立科学博物館の天体観望会

毎朝楽しみにしていた明けの明星の輝きも、 今朝は見つけられませんでした。 時に6時。日の出は約40分後です。 毎朝東の空を眺める時間は、出勤前にネクタイを締めている真っ最中(キュッと)。 このまま好天が続いてくれれば、 本日18:30から上野国立科学…

「惑星」全曲演奏会

ホルストの「惑星」全曲演奏会の情報です http://tupichan.net/Planets/Planets.html 2013年6月8日(土)/2013年6月9日(日) 「NHK交響楽団の第1757回 定期公演 Aプログラム」 2013年10月18日(金) 「神奈川フィルハーモニー管弦楽団の第293回定期演奏会」

明けの明星の動き

毎朝起きてすぐに東側のブラインドを開けます。 まだ5時。 夜は明けきっていません。 曙の女神も目を覚ます前なのでしょう。 金星が顔を出す方角は成田空港を見ることになるので、 時々「はっ」とするぐらいの輝星が数個見えることがあります。 今日も「金星…

明けの明星

今朝も4時起き。 寝るのが早いので起きるのも早い。 部屋は寒い。 寒気団はまだまだ上空にあるので、 しばらく寒さは続くとか。 個人的にはうれしいのですが。 金星の出が日を追うごとに遅くなってきているので、 出勤ぎりぎりは本当にヒヤヒヤものです。 今…

明けの明星もそろそろ見納め?

昨日の朝は雪が降ってたので東雲は見えず。 今朝はどうかと早めに起きてみると、まだ真っ暗でした。 もう冬至は過ぎているから同じ時間でも明るくなっていてもおかしくないのに。 徐々に夜が明けてくるのを待っている間、 有田正広の最新録音(SACD)のバッ…

上野国立科学博物館天体観望会

さそり座が東の空に姿を現すようになりました。 本日18:30より天体観望会です。天文ドームの60センチがメイン。 私は10センチ屈折望遠鏡を振り回しています。 他に、レトロな20センチ反射望遠鏡も。今日は木星、月がメインでしょうか。 休みになると助手と…

星のソムリエと夜空のピクニック

お知らせです。タイトルにも掲載いたしましたが星のソムリエによる星の講演が行われます。第3回目のみ私も登場しますが、3回通しの講演です。 詳細と、ご興味のある方はぜひ、下記URLをご覧ください。http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=1649